ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広聴 > 個別広聴(市民の声) > 市民の声「令和7年3月に回答文を送付したもの」 > 市民の声「バス停の新設について」
ページID:80517
更新日:2025年5月12日
ここから本文です。
錦ケ丘ヒルサイドモールへは交通が不便だ。最近、スーパー温泉ができたので近くまで行けるバス停を作ってほしい。
令和7年2月
バス停を新規で設置する際は、お客様が安全に乗降できるか、バスが安全に停車可能か、他車の交通の妨げにならないか等、慎重に検討しなければなりません。ご要望のありました温浴施設付近を調査したところ、下りバス停(秋保方面)を設置するには坂道の途中であることや施設付近の歩道には乗降できるスペースがなく、歩道の整備が必要となります。また、上りバス停(愛子駅方面)に関しては、上記の他、温浴施設付近に横断歩道が整備されていないことから、温浴施設等利用後にバスを利用する場合、道路反対側へ渡ることが難しく、道路の乱横断により交通事故を誘発させる可能性が懸念されるため、現状からはバス停を設置することは困難と判断しています。
ご要望に添えかねる回答で申し訳ございませんが、既存のバス停をご利用いただくようお願い申し上げます。なお、錦ケ丘ヒルサイドモールは「錦ケ丘一丁目」、愛子天空の湯そよぎの杜は「錦ケ丘中学校前」が最寄りバス停となっていますのでご参考にしていただければ幸いです。
令和7年3月
交通局自動車部輸送企画課
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.